自営業者でも持てるクレジットカードはこれ
自営業でも持てるクレジットカードはあります
今日、ネットでいろいろ検索していたら、クレジットカード 審査 自営業というキーワードがありました。これは、自営業が持てるクレジットカードにはどのようなものがあるのか?と思っている方が検索しているものと思われます。
まあ、自営業の方から見れば、会社員と比べて収入が安定しない自営業ではクレジットカード審査で不利になってしまうのではないのか?と考えているのかも知れませんね。
というか、自営業といえば私も自営業ですが、現在私は5枚ほどクレジットカードを保有していますので、自営業の方がクレジットカードを持つ事はそれほど難しくはないのです。
そんなことを言われても、やはり自営業なのでクレジットカード審査に不安があるという方のために、今回の記事では自営業でも持てるクレジットカードについて説明しますね。
そもそも自営業ってクレジットカード審査ではどうなの?
これって、結構気になるところですよね?というのも、自営業は一般の企業に勤めている会社員と比べて、収入の安定性が低いと思われているからです。確かに、自営業を始めて間もない(1年未満)のであれば、クレジットカード会社からこの先もやっていけるのか?と思われてしまいがちです。
しかし、自営業を始めてから2~3年と経過して収入も安定していれば、クレジットカード審査では自営業自体それほど問題にはなりません。というか、2~3年も待たなくても、クレジットカードは作れますけどね。(私の実体験)
とにかく、毎年の収入が安定しているのであれば、カード審査において自営業だからと言って負い目を感じる必要はありませんよ。
自営業の方が持てるクレジットカードとは?
これについては、まずは系統別クレジットカード会社の審査状況はどんな感じですか?の中でも説明している 石油系クレジットカードがお勧めです。というのも、仕事の内容にもよりますが、一般的に自営業と言えば自分で自動車を運転する機会が多くなりがちです。
そして、自動車を多く運転する=多くガソリンを使うことになりますので、こういった方は石油系クレジットカード会社から好まれるからです。
基本的に、クレジットカード会社から何を求められているか?が分かれば、クレジットカードを作ることはそれほど難しいことではないのですから。
その他では、流通系クレジットカードの楽天カードや信販系クレジットカードのオリコカードあたりがお勧めですね。というのも、これらのカードは自営業として私が持っているからです。特に、楽天カードは自営業のみならず、パートやアルバイトの方でも審査に通ったという事例が数多くあります。
いくら取得しやすいと言っても信用情報が悪ければ審査で落とされます
これは、クレジットカード審査以前の問題ですが、過去や現在においてカード利用代金の支払い延滞や事故を起こしていれば、たとえ取得しやすいクレジットカードといえどもクレジットカード審査で落ちる可能性が非常に高くなります。
ですので、自営業の方はカード利用代金の支払いを延滞せず、毎月きちんと支払いを行って下さい。そうすれば、別に取得しやすいクレジットカードでなくても、他のクレジットカードを持てる可能性は十分あるのですから。
ただ、クレジットカードを持っていなくて金融商品の利用実績自体がないという方は、やはり最初は良好な利用実績が重要になってきます。